写真(1)のうしろ側: 小さいしっぽがでるようにチャック式なのです!すごい案でしょ!柄の布は当て布なんです。 |
|||
改良型 A(サスペンダー付き) 中は、女性生理用ナプキン着用!尿量が増えるに従って、女性用のナプキン(ナイト用等)を使い分けていました。 |
|||
改良型 B (サスペンダー取り外し型) この頃は尿量が増え、女性生理夜用ナプキンが主でした。 |
紳士用靴下(長め)を足・手・尾の部分をはさみで切り込み、中に子供用トレーニングパッドや大人の介護用の尿取りパッドと共に着用!(下記の写真8)お尻の止めは何とセロハンテープ!!色々試した結果セロハンテープが経済的で良かったため! *紳士用靴下は安いものの方が結構いいです!百円ショップにあったりするのがいいかも・・・ 何故なら・・首の所にくるゴムが弱いので猫も苦しくないのです! |
||
子供用トレーニングパッドや大人の介護用の尿取りパッドに穴!基本的に一枚のパッドを二分の一にして、2回分(左記写真)として、使います。このパッド・・一度も尿漏れしたことがありませんでしたよ。 猫のお腹(内)側を長めにするのがコツかも。 |
||
「ちび」が実際に着用した写真です。 大暴れしても、全然大丈夫! 結構、大きくなるまで、このスタイルでした。^0^ |
子供用トレーニングパッドかや大人の介護用の尿取りパッドを半分に切り、尾の穴切れ目を入れたもの 靴下の時と同じものを用意 猫のお腹(内)側を長めにする。 |
||
子供用おむつメリーズMサイズ/尾の穴切れ目を入れたもの 猫のお腹(内)側をほんの少し長めに・・。 |
||
子供用トレーニングパッドを二分の一枚と子供用おむつメリーズMサイズをセット。(ペンを立てている所がしっぽの部分) 上側を猫のお腹(内)に当てる・・おむつの止めテープは赤ちゃんで使用する時とは逆に猫の背中側で止めると、つけかえがしやすくなりますよ。 |
||
子供用おむつカバー80cm〜95cmもしくは子供用パンツ95cm〜110cm/尾の穴切れ目を入れたもの左記パンツの穴(黄色部分)が尾の出る所^0^ サスペンダーは、犬用の介護サスペンダーSサイズを使用しています!(peppyで購入) |
||
完成!!おむつをはいた「ちび」です。 ●かぶれやただれの防止!について・・ 替える前のおむつを尾に通したまま、台所用洗剤の空きボトルに水を入れ、陰部や肛門、その周りを洗い(洗い流す水もおむつが吸収してくれます)、最後にベビーバウダーをするといいですよ!ちびはこのスタイルとケアで丸三年になりますが、トラブルはありませんよ! |